企業年金システム
企業年金システムとは
企業年金システムは企業における年金事務に特化したシステムです。年金制度は経済や環境の変化により定期的に制度の見直しが行われ、そのたび事務処理や手続き等の追加や変更が発生しますが、システムを導入することで、業務負担の軽減と安定した基金業務の運営、加入者へのサービス向上にも寄与します。
三和コンピュータでは約40年にわたり、企業年金基金システムを手掛けており、当社のシステムは100基金以上に導入いただいた実績があります。そこで蓄積されたノウハウを基に専門チームがサポートいたしますのでぜひご相談ください。
企業年金トータルソリューションのご紹介
三和コンピュータでは、企業年金に関するさまざまなソリューションやサービスを提供しています。
企業年金基金向けの業務システムや経理システムの導入を中心に、基金のセキュリティ対策やデジタル化、テレワークといった幅広いソリューショの提供により、お客様をトータルサポートいたしますので、お困りごとがあればぜひ三和コンピュータまでご相談ください。

確定給付企業年金システム『Cpf.net』
基金業務全般にわたって処理できるⅠ型システムです。ポイント制度、キャッシュバランスプランなど、各基金の給付制度にも対応します。

確定給付企業年金 問合せシステム
規約型企業年金やⅡ型の企業年金基金向けに確定給付企業年金システム『Cpf.net』で培ったノウハウを集約。加入者・受給者からの問合せ対応や、リタイアメントプラン・退職者セミナーに利用できる帳票の発行など、ご担当者様の業務の負担軽減を実現するシステムです。

基金経理システム
『PC経理.net』
厚生年金基金・企業年金基金の経理処理に対応した基金経理システムです。
「年金経理」「業務経理業務会計」「業務経理福祉施設会計」を独立して運用管理することが可能な、基金経理処理に特化した経理システムです。

基金債権管理システム
『PC債権.net』
Ⅰ型システムのノウハウを生かし、債権管理業務に特化した基金債権管理システムです。銀行やファクタリング会社からのデータ取り込みにより、スムーズな収納処理を実現します。

基金セキュリティ
個人情報や機密情報を扱ううえで必要なセキュリティ対策を、ツールやシステムで支援します。

財政安定化シミュレーション
Ⅰ型システムの導入によって支出がいくら低減するのかを「見える化」します。

特定退職金共済制度 管理システム『Ky.net』
これまで40年に渡り多数の導入をおこなってきた確定給付企業年金システム『Cpf.net』で培ったノウハウを活用し、特定退職金共済制度向けに構築したシステムです。

マイナンバー管理支援システム
マイナンバーの登録から保管、管理、提供などの面倒な業務を、簡単、安全に一元管理できるシステムです。
導入のご相談などございましたらお気軽にお問合せ下さい。
ピックアップ情報Pickup
新リース会計基準で「リース」となるものとは?定義と識別のポイント
新リース会計基準が導入されることで、これまでにない広範囲の契約がリースとして認識される可能性が指摘さ...
詳細を見る
熱が大敵であるコンピュータ機器の熱暴走を防ぐ方法とは
最終更新日:2025年6月26日 本記事は2023年9月15日に公開された記事を再編集しております。...
詳細を見る
Wi-Fi7とは?Wi-Fi6との違いやメリットを徹底解説
次世代の無線LAN規格として注目されるWi-Fi7は、通信速度や接続の安定性など多くの面で従来規格を...
詳細を見る
生産・設備管理者必読:サーマルカメラ導入で火災対策強化を
火災は多くの人的及び物的損害を引き起こします。特に、早期に火元を発見できるかどうかが、火災被害を最小...
詳細を見る