新卒採用
エントリーについて
2026年度新卒採用について
当社では2026年度新卒採用にむけた各種イベントを開催しています。
詳細は、マイナビ2026をご覧ください。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
若手社員の声
選考の流れ
会社説明会
対面・オンラインの2パターンで実施しています。事業内容、職種、福利厚生、待遇等、当社の概要を1時間程度ご説明しています。みなさまからのご質問にもできる限りお答えします。お申込みはナビサイトから受け付けております。
適性検査
個々人が適している職業を探索し、皆様が当社での職務に適合するかを判断させていただくために、会社説明会後に約60分実施します。(オンライン説明会に参加された方は別日程で実施しています。)当日は鉛筆orシャープペン(2~3本)をお持ちください。
- 以降はメール連絡となります。当日、確実に連絡のとれるメールアドレスを教えてください。
一次面接
原則オンラインで実施します。採用担当(原則1名)と学生1名の個人面接形式です。時間は40分程度です。「希望職種」「希望勤務地」「やりたい仕事」などをお聞きします。
役員面接
当社の最終選考です。原則東京本社(東京都港区)にて対面で実施します。ご自身の希望している職種の担当役員(複数人)と学生1名の個人面接形式です。
内定
説明会参加から内定までの期間は1ヶ月以内を目安としています。
新卒向け求人FAQ
入社前
Q1. 入社前に取得した方が良い資格などはありますか?
A. 取得をおすすめしている資格はITパスポートやMicrosoft Office Specialist(MOS)、簿記などです。
資格の取得などももちろん大切ですが、学生時代は学生の内にしかできないことを満喫しておくことをおすすめしています。
資格の取得などももちろん大切ですが、学生時代は学生の内にしかできないことを満喫しておくことをおすすめしています。
Q2. 文系出身者でも技術系の職種につけますか?
A. 経済学部、経営学部、法学部などの文系出身者も技術系の職種で活躍していますし、文系の素養は大いに役立ちます。
Q3. 入社後の職種の決定は?
A. 職務は大きく営業職、技術職、事務職、企画職です。面接時に希望職種/勤務地をお伺いします。配属は原則希望を考慮します。
会社の事情により変更になる方もいますが、非常にレアなケースであり、その際はご本人と相談し調整させていただいております。
会社の事情により変更になる方もいますが、非常にレアなケースであり、その際はご本人と相談し調整させていただいております。
Q4. 配属先はいつ決まりますか?
A. 配属先の決定は例年入社前の2月頃にご本人にお伝えしています。
Q5. 会社の安定性は?
A. NECの販売特約店であり、NECグループより40%の出資を受けています。
コンピュータ、ソフトウェアに関する豊富な技術、ノウハウを生かしたユーザーサポートを展開するとともに、ネットワーク等の新技術展開と地道なメンテナンスサービスにより、50年以上安定した経営を続けています。
コンピュータ、ソフトウェアに関する豊富な技術、ノウハウを生かしたユーザーサポートを展開するとともに、ネットワーク等の新技術展開と地道なメンテナンスサービスにより、50年以上安定した経営を続けています。
制度・働き方
Q1. 住宅補助などの制度はありますか?
A. 勤務地まで2時間以上かかる場所に住んでいるなど、配属先までの勤務が困難な方には、借り上げ型の独身寮制度をご用意しています。年齢によって入寮期間や補助額が異なります。入寮要件を満たさない方には世帯手当を支給しています。詳細は会社説明会でご確認ください。
Q2. 働くときの服装は決まっていますか?
A. 「全日カジュアルデー制度」を採用し、スーツに限らず、オフィスカジュアルでもOKとしています。
Q3. 手当にはどのようなものがありますか?
A. ・通勤手当(住居から事務所までの費用実費支給)
・在宅勤務手当(200円/1日)
・時間外勤務手当(実績に応じて支給)
・出張手当(1,200~2,000円)
・世帯手当(3,000円~31,000円)
・新生活応援手当(70,000円)※新入社員のみ
など
※金額は2023.10現在
・在宅勤務手当(200円/1日)
・時間外勤務手当(実績に応じて支給)
・出張手当(1,200~2,000円)
・世帯手当(3,000円~31,000円)
・新生活応援手当(70,000円)※新入社員のみ
など
※金額は2023.10現在
Q4. 年次有給休暇は?
A. 初年度から年20日付与され、翌年度から「20日+前年度繰り越し日数」(※最大40日)となります。
1時間単位で取得できるルールもあります。
このほかにも、年末年始休暇や夏休み、勤続年数に応じて付与されるリフレッシュ休暇などの特別有給休暇があります。
1時間単位で取得できるルールもあります。
このほかにも、年末年始休暇や夏休み、勤続年数に応じて付与されるリフレッシュ休暇などの特別有給休暇があります。
Q5. 自己啓発や資格の取り扱いについて教えてください。
A. 資格取得時に社内規定に基づいて、資格奨励金を支給する「資格奨励金支給制度」があります。
対象資格例:ITパスポート、日商簿記、CompTIA 認定資格、基本情報技術者、ウェブデザイン技能検定、電気工事士、電気工事施工管理技士、LPIC、ビジネス実務法務検定など
対象資格例:ITパスポート、日商簿記、CompTIA 認定資格、基本情報技術者、ウェブデザイン技能検定、電気工事士、電気工事施工管理技士、LPIC、ビジネス実務法務検定など
Q6. 入社後に職種の変更は可能ですか?
A. 自己申告制度という、年に2回自身の目標や活動を振り返る制度があります。
その際、職種変更や部署異動の希望も確認しています。異動希望の声は必ず社長まで届く制度です。
(業務の都合などもありますので必ず希望が通るというわけではありません)
その際、職種変更や部署異動の希望も確認しています。異動希望の声は必ず社長まで届く制度です。
(業務の都合などもありますので必ず希望が通るというわけではありません)
Q7. 客先常駐はありますか?
A. ほとんどありませんが、SE職やCE職で一部の社員が常駐することがあります。
教育・研修
Q1. 研修はどんなものがありますか?
A. 新入社員研修はもちろん、2年目以降も階層別教育や職種別専門教育など、タイミングに応じて必要なスキルや心構えを学べる研修を実施しています。 新入社員研修では、名刺交換や電話応対などのマナー研修や社内規則などを学んでいただいております。その後は各職種ごとに必要な技術研修を行ってから配属しております。職種にもよりますが、1~4.5ケ月程度実施します。
Q2. 配属後にOJT(On the Job Training)などはありますか?
A. OJT制度や新入社員のメンタル面もサポートするエルダー制度があり、先輩社員がしっかりサポートします。
Q3. 新入社員同士のコミュニケーションの場はありますか?
A. 内定時期から、対面・オンライン形式で数回オリエンテーションを実施しています。入社後は最初に集合研修で全員同じ研修を受けるので、その都度コミュニケーションをとることが可能です。また、配属後は2年目研修、3年目研修、6年目研修と同期が集まる研修もあります。