ICT機器の安定的な稼働を支援します!「SCCサポートサービス」

カテゴリ
ピックアップ 
タグ
B!

こんな課題はありませんか


SCCサポートサービスで解決します!


SCCサポートサービスの概要





SCCサポートサービスのメリット

24時間の機器監視により、問題を早期に発見し大きな障害に繋がる前に対処します。 被疑箇所を特定し早期に修理交換します。




SCCサポートサービスの特長

ICT機器の日々の運用管理や障害発生時の作業を支援することで、お客様における対応工数の省力化に貢献します。


機器の自動ヘルスチェック

対象となる機器に対して、Pingによる機器の死活監視を24時間365日行うことで、早期対策の実施や安定稼働をサポートします。

 


定義したポリシーを基に通報対象を選定

選定が大変なTrap情報もハードウェア異常に関連したものにあらかじめ絞り込んだ状態でサービスをご利用いただけます。

 


マルチベンダ対応 

お客様のサーバ・NW機器・ストレージを対象に、NEC製/他社製問わず当社がリモートで監視します。
※監視対象機器についてはお問い合わせください。
※オンサイト保守はNEC製品のみとなります。

 


被疑箇所特定

故障箇所の特定が可能な監視通報により、復旧までの対応時間の削減に貢献します。

 


オンサイト保守対応、リモート保守対応

NEC製品について、オンサイト保守の対応が可能です。リモートによるICT機器のソフトウェア設定変更などの遠隔保守対応(別途オプション)*1も可能です。
*1 2024年度追加予定

 


ご利用シーン

機器の24時間監視

課題:サーバ機器のLEDランプを目視で確認をしている
24時間死活監視・SNMPトラップ監視を自動的に行っており、リモートで状態把握が可能


被疑箇所の特定

課題:サーバやネットワーク機器の被疑箇所を特定したい
24時間のSNMPトラップ監視により被疑箇所の特定が可能


レポート出力

課題:情報セキュリティ監査においてWindowsログの蓄積・特定のログの常時閲覧・エクスポートが必要
仮想OSごとのWindowsログをSNMPトラップに吸い上げ、必要なイベントIDを選択して毎月定期的にレポートが可能


多数の機器の状況を一括把握

課題:ホテルの客室などの多数あるNW機器の故障に対応できていない・利用者の申告をうけて対応する為復旧までに時間がかかりクレームにつながるリスクがある
機器環境を可視化し、NW機器を常時監視することで利用者の申告前に対応が可能


※SNMPトラップとは:SNMPを用いて、監視した内容をイベントとして通知する仕組み
※SNMPとは:ネットワーク監視のためのプロトコル



ご利用料金

標準メニュー利用料

メニュー 概要 費用(月額/税抜)
SCCサポートサービス(1way版タイプ)
ー1way版サーバ保守パック/
 SCC監視通報サービス
8:30-17:30出張修理サービス/
24H365Dサーバ監視通報サービス
¥10,000
SCCサポートサービス(2way版タイプ)
ー2way版サーバ保守パック/
 SCC監視通報サービス
8:30-17:30出張修理サービス/
24H365Dサーバ監視通報サービス
¥20,000
SCC監視通報サービス 24H365D監視通報サービス ¥10,000

※初期費用として¥60,000~(税抜)がかかります。
※1way版:CPUが1個まで搭載可能なサーバーの場合は1way版を選択
※2way版:CPUが2個まで搭載可能なサーバーの場合は2way版を選択
※SCC監視通報サービスはTrap監視5IP、死活監視100 IPが標準で附帯しております。 6IP~をご希望の場合はご相談ください。


オプションメニュー利用料

メニュー 概要 詳細 費用(月額/税抜)
定期監視レポートサービス 月1回監視レポート報告 HDC受付レポート報告 ¥5,000
死活監視 対象機器へのping監視 100IP単位の監視 ¥8,000

お問い合わせはこちら

関連記事

EOLとは?リスクと企業が行うべき準備や対策をまとめて解説

クラウド型サービスに関する1問1答~いまさら聞けないオンプレミスとの違い~

「健康経営優良法人(大規模法人部門)」を取得いたしました